前の3件 | -

MOTOROLA PHOTON ISW11Mのその後の使用感 [Android]

MOTOROLA PHOTON ISW11Mについて

Webtop中心の使用感中心でしたが、 MOTOROLA PHOTON ISW11Mを使ってみての使用感を書いてみます。

スマートフォン単体での使用感はものすごく快適です。

ブラウザの閲覧も読み込み、ズームなど各操作でストレスになる部分は私自身無かったです。

ちなみにIS02にもどって操作すると重たく感じます。メディアプレーヤーとして使用しているので読み込みとかないですが、 ISW11Mを操作した後だと重く感じます。

アプリについてはマーケットに無料の物が豊富にあるので助かります。

Androidアプリは落ちやすいと思っていたのですがほとんど落ちることはないです。

ただ最近寝る前にyoutubeの動画を長時間閲覧している際にフリーズします。ゲームの動画など見ていていくつか見ていて次の動画見ようとクリックすると読み込みマークがでてフリーズして操作を受け付けなくなり強制電源オフの状態になることが多くなりました。youtubeアップデートしてからかなと思いアンインストールしましたがなおらず、フラッシュもアップデートしたなと思いアンインストール、これでもなおらず入れなおすのが面倒でしたが、初期化しました。それでもなおらないので、様子見することにしました。(見始めてすぐに出る症状ではないです)

一部動画サイトの動画再生時(GYAO)音が途切れます。

電源オフからの起動は長めです。

ちょっと気になるのは以上ですがあまりの快適さに大満足です。

Webtop使用時の快適さがもう少し上がれば完璧に近い機種と思います。

(Webtopは若干のもたつきがあるのですがほぼ毎日使用しているので嫌いではないと思います、普通ストレスが大きいと嫌になるのですがどんな感じか使い続けているので。Lapdockで見てみたいです)

また気になることなどあったら書こうと思います。


MOTOROLA PHOTON ISW11Mについて [スマートフォン]

前回機種変更について書きましたが、Webtopから画像の取り込みができなかったのでノートパソコンから投稿します。(方法は色々あると思うのですが)

まずIS02と比べみるとCPUの性能差もありますがWebブラウザの閲覧が快適になりました。RAM容量の差やマルチタッチに対応することもあると思いますがすごく快適です。

見たいところを拡大する時に直感的にズームするのとメニューを押して拡大縮小をするのではかなり違いがあります。

ちなみに本体価格は68250円で24回払いにしたので月々2800円程度になります。そこから毎月割りで1500円程度値引きがされるようです。実質25,000円程度でしょうか。ただし今回プランの変更が必要でした。今までプランEシンプルを利用していましたがこの時は無線LANのみで使用でき(通話しなければ)かなりやすく利用できました。でも値引きがあるためか定額プランの変更が必要らしく今回はパケット割引サービスをダブル定額に変更をしました。そして料金プランをプランZシンプルに変更しました。

外出をほとんどしないため3G回線を切っていましたが、この機種も無線LANが中心になると思います。

またこの機種はSIMカードを使用しないためSIMカードを返却しました。IS02は今後メディアプレーヤーとして利用するつもりですがSIMカードなしでも(通話ができないですがそれ以外は)使用できます。

前回の続きです。 

Webtopを利用した環境です。 

1、MOTOROLA PHOTON ISW11M専用HDステーション ブラック MOT-HDS-PHOTON 

2、ACER 27インチワイドTFTモニタ S273HLBMII

3、 LOGICOOL キーボード CZ-900

4、LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス MX-1100

1、2(HDMI入力のあるテレビかディスプレイ)が必須であると便利なのが3、4になります。

3:キーボードは有線USB接続ですぐ認識しました。でもノートパソコンではCAPSLOCK/英数キーでひらがなにしていたので最初日本語にできずでしたが半角/全角:英数キーで切り替えられました。ファンクションキーなども一部対応していて音量も操作できました。

4、マウスはUSB接続ワイヤレスマウスでこちらもすぐ認識しスクロールホイール、もどる、進むボタンも利用できました。

 

 

PA301190.JPG 

MOTOROLA PHOTON ISW11MとIS02を重ねてみました。上がISW11Mです。

ISW11Mのディスプレイサイズが4.3インチでIS02が4.0インチです。(どちらもカバーをつけていますがほぼ同じ大きさです)

 

 

 PA301191.JPG

横に並べてみました。手前がISW11Mです。IS02はスライドキーボード付きですが薄いです。

 

 

PA291181.JPG

 HDステーションのパッケージとカバーです。Amazonで購入しました。

注:カバーはフィット感は良く取り外しも楽ですがHDステーションを利用する時にははずさないと取り付けできませんでした。 

 

 

 PA291175.JPG

 実際の画面です。左側にスマートフォンの画面、右側にFirefoxの画面が開いています。

使用感は昨日書きましたがFirefoxは若干反応が遅く感じられますがページを読み込んだ後は感覚は悪くないです。(DSiでページを 読み込んでいるときと読み込んだ後の感じに似ているでしょうか)

キーボードで文書を打ち込んでいてもたまについてこない時ありますが(一瞬遅れる)フルキーボードで打つのは快適です。10キーも認識しました。

スマートフォン側を操作する時は遅れる感覚はほとんど無いのですが表示範囲が狭くなります。(ミラーモードにしても)

ASUS Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aが欲しくてAndroidに興味を持ちましたがどうなんでしょうか。

こちらは海外でラップドック(ノートパソコンのような使い方ができる)がでていますが日本での発売は未定のようです。

次世代Tegraを搭載したTransformer2もすごく興味があります。2コアでこれくらいの性能なら4コアはかなり快適そうです。

 

 

PA291178.JPG 

話を戻しますがWebtop利用中はスマートフォンの画面には時刻が表示されます。

また、キーボードやマウスが無い時はスマートフォンがタッチパッドのように利用したりHDステーションにマルチメディアリモコンも付属しています。(HDステーションはACアダプタに接続されていてスマートフォンの充電もでき、USB端子は3ポートとマイクロHDMI端子を装備しマイクロHDMI-HDMIケーブルが付属しそのケーブルで直接テレビやディスプレイに接続できます)

 

 

PA291178.JPG

キーボードです。有線ですが使いやすいです。(型は古いですが)

 

 

PA291179.JPG

マウスです。こちらも少し古い機種でUSBアダプタがでかいですがスクロールホイールともどる、進むボタンが快適です。

 

 

PA291180.JPG

昨日最初に書いたとき無線LAN接続と書き忘れましたが、住んでいる地域はまだWiMAXに対応してなく無線LANで接続してスピードテストしてみました。スピードは良い数字出ているのでFirefoxが鈍く感じるのは負荷が高いということでしょうか。(WiMAXは無料キャンペーンのあるうちに開通するでしょうか) 

 左上のメモリ不足と表示されたあと落ちました。ライブドアブログはバックアップあるのですが無いブログのときはこまめに下書き保存すればよさそうです。(タブを開きすぎたせいもあるかもしれませんし、アプリを停止していなかったせいもあるかもしれません:最初停止の仕方がわからず)

使ってみてまた気付くことなどあれば更新しようと思います。(最近更新がライブドアとfc2ブログとアメブロに偏っています)

 


スマートフォン機種変更 MOTOROLA PHOTON ISW11Mへ [スマートフォン]

今回スマートフォンの機種変更をしました。

今まで使用していたのはWindows mobileのIS02でしたが、 MOTOROLA PHOTON ISW11Mへ機種変更しました。

実はタブレットPCを物色していてASUS Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aが候補だったのですが、予算的に厳しくということもあり最近スマートフォンも視野に入れ調べていたら MOTOROLA PHOTON ISW11Mに行き当たりました。

ちょっと変わった機種がすきなのですがこちらはNVIDIA Tegra2を採用し性能はまずまずで、しかもASUS Eee Pad Transformer( ASUS Padfoneの方が近いでしょうか)的に使用できると思い選択しました。

別売のHDステーション ブラック MOT-HDS-PHOTONを購入するとデスクトップPCの様に使用できるWebtopを利用できます。(将来ノートパソコンの様にできるラップドックも欲しいです:こちらは日本ではまだ未発売です:発売されるでしょうか?)

HDステーショはauで取扱無くAmazonから購入しました。

実は MOTOROLA PHOTON ISW11MとHDステーション、更にASUS U30Jcで使用している有線USB接続キーボードとUSBワイヤレスマウスを使えるか試したところ即認識したためこの記事もこれらの組合せで書いています。(実は一度書きはじめてカメラも認識するかなと思い接続しファイルマネージャーで画像を表示できるかためしているときにfirefoxが落ちたため画像など詳細は後日書きます)

試験的なのでですがあらかじめちょっと反応が遅いというレビューを見ていたのでもっと使いづらいかなと思ったのですが、悪くないです。タブをたくさん開くと反応が鈍りますがページを一度読み込めばそれほど遅くないと思います 。:ちなみにスピードテストで測定したら19.448Mbpでています。(注:私の地域はWiMAXの地域に入っていなくて無線LAN接続です)

キーボードは最初かな変換にならず半角/全角キーで切替えできました。

マウスはスクロールホイール、戻る、進むボタンも認識しています。

OSはLinuxベースのようですがアップデートなどでもう少しスピードが上がればもっとたのしめると思います。

こちらも書いている途中で警告が出たので(メモリが足らない?)自動バックアップのないブログではこまめに下書き保存するのがよさそうです。(タブを複数開かなければ大丈夫そうですが)

 スマートフォンの使用感や写真などは後日書きます。

文字だけですがなかなか面白いので使ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 


前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。